NEWS

新着情報

2019.12.03

ヘアオイルの正しい使い方

Q 「オイルの正しい使い方が分からない。」
このような質問をよく聞きます。
確かに、世の中色んなオイルがあって
色んなつけ方をしてる方を
お見かけします。
 
その中でも今回この記事では、
普段コテやアイロンする方には
ぜひこの使い方1つで
毎日を過ごして欲しい。
それは、、
 
 
A 「コテやアイロンの前に
        オイルをつけるべし」
 
では比較写真をご覧ください。
左側だけにオイルをつけていきます。
ちなみにつける量のオイルは
このくらい。
つけすぎるとコテやアイロンした時に
蒸発熱で逆にダメージしてしまうので
少しの量に抑えましょう。
 
そして左右、同じように
コテで巻いていきます。
 
どうでしょう?
左側が右側に比べ
うるつやカールになっております。
そして、コテやアイロンで
巻く前にオイルをつける理由が
もう一つあるんです。
それは
 
A 「熱から髪の毛を守ってくれる」
 
普段コテやアイロン、
何℃で髪の毛に当ててますか?
120℃〜180℃くらいで
髪の毛を毎日挟んでいますよね?
そりゃ髪の毛も、火傷します。
その火傷がパサつきや枝毛の原因なんです。
なので、先にオイルで髪の毛を
保護しておいてから、挟んであげましょう。
 
うるつやになる上に
ダメージを防ぐことができます。
 
ぜひ明日から実践してみましょう‼︎‼︎
 
 
名古屋市緑区水広1丁目1028
エスペランス水広下1F
地下鉄桜通線「徳重」
名古屋市営バス(藤田保健衛生大学行き)
「水広橋」徒歩1分
駐車場10台完備
×印以外の場所に駐車してください。
【受付時間】
水〜土10:00~19:00
日曜日・祝日9:00~18:00
【定休日】
毎週月曜日・毎週火曜日
※予約優先制
【TEL】
052–875–0017